2012年09月27日 (木) | 編集 |
タチワキシティに到着~。
良い感じで進めてます。

これが、噂のホミカちゃんですね。
髪型がいかしてます。
お父ちゃんがポケウッドで俳優デビューすると言って、船長の仕事をさぼっているらしいです。
ひとまずタチワキコンビナートで図鑑埋め&レベル上げ。
シトラス(ミジュマル)が進化しました。
今回、ミジュマルの影が薄かったですね。過去世代のポケモンがいたせいでしょうか。

シナリオを進める以上、努力値が攻撃に入りやすいのですが、本当は特殊メインにしたい年頃。
ついでに、もこりん(メリープ)も進化。

あれ、思ったより胴が長い。もっと丸っこいかと思っていました。
もこりんは、モココのまま育てます。
パーティ唯一の女の子です。
レベルを上げたところでジム戦。
毒タイプということですが、水や電気で真っ向から攻めていきます。

よく聞いた台詞。バックのドガースがかっこいい。
歌も耳につきますね。

ホミカカットイン。
彼女は色白です。
ドガースはもこりん(モココ)の電気ショック連打で倒し、ホイーガはシトラス(フタチマル)のシェルブレード&水鉄砲で倒しました。
特に苦戦しなかったと思います。
ホミカの父親を見に、ポケウッドへ。
残念な映画を見たあと、なんだか分からないけれど映画を撮ることに。

ハチクさん!
懐かしくて嬉しくなってしまいました。
そういえば彼は俳優らしいので、ここで彼の本領を拝見します。

おぅふ、ハチクマン最高にかっこいい。
一気にハチクファンになってしまいました。ブロマイド欲しい。サイン欲しい。
またハチクさんと映画撮りにこようっと!
ヒュウとプラズマ団を追いかけたあと、船でヒウンに行きました。
見慣れた景色でホッとします。
ところで、今回のソフトで主人公がプラズマ団を追いかける必要ってあるんでしょうか?
その辺、はっきりしてなくて嫌です。いつもは、何とか団が明らかに悪さをしているので。
ヒュウお前1人で行けよ~、なんて思っています。
とりあえず今回はここまで。
次回ヒウンからです。
良い感じで進めてます。


これが、噂のホミカちゃんですね。
髪型がいかしてます。
お父ちゃんがポケウッドで俳優デビューすると言って、船長の仕事をさぼっているらしいです。
ひとまずタチワキコンビナートで図鑑埋め&レベル上げ。
シトラス(ミジュマル)が進化しました。
今回、ミジュマルの影が薄かったですね。過去世代のポケモンがいたせいでしょうか。

シナリオを進める以上、努力値が攻撃に入りやすいのですが、本当は特殊メインにしたい年頃。
ついでに、もこりん(メリープ)も進化。

あれ、思ったより胴が長い。もっと丸っこいかと思っていました。
もこりんは、モココのまま育てます。
パーティ唯一の女の子です。
レベルを上げたところでジム戦。
毒タイプということですが、水や電気で真っ向から攻めていきます。

よく聞いた台詞。バックのドガースがかっこいい。
歌も耳につきますね。

ホミカカットイン。
彼女は色白です。
ドガースはもこりん(モココ)の電気ショック連打で倒し、ホイーガはシトラス(フタチマル)のシェルブレード&水鉄砲で倒しました。
特に苦戦しなかったと思います。
ホミカの父親を見に、ポケウッドへ。
残念な映画を見たあと、なんだか分からないけれど映画を撮ることに。

ハチクさん!
懐かしくて嬉しくなってしまいました。
そういえば彼は俳優らしいので、ここで彼の本領を拝見します。

おぅふ、ハチクマン最高にかっこいい。
一気にハチクファンになってしまいました。ブロマイド欲しい。サイン欲しい。
またハチクさんと映画撮りにこようっと!
ヒュウとプラズマ団を追いかけたあと、船でヒウンに行きました。
見慣れた景色でホッとします。
ところで、今回のソフトで主人公がプラズマ団を追いかける必要ってあるんでしょうか?
その辺、はっきりしてなくて嫌です。いつもは、何とか団が明らかに悪さをしているので。
ヒュウお前1人で行けよ~、なんて思っています。
とりあえず今回はここまで。
次回ヒウンからです。
スポンサーサイト
2012年09月18日 (火) | 編集 |
サンギ牧場からホワイト2プレイ日記です。
そういや「暗チでポケモン(ハートゴールド)」を放置してますね。
また機会があるときに再開します。
ハーデリアを探しに行きますが、そのまえに羊と戯れます。

可愛い。

可愛い可愛い。疑似連れ歩き~。

いましたワンこ。
ガラの悪そうな人と一緒にいます。プラズマ団服変わったんですね。

よく分からないけど、やつあたりされました。技マシン投げつけるとは斬新な。
ヒュウが来てむにゃむにゃ言っていた気がするけど、よく覚えてません。
やけに怒っていた気がします。
アデクさんのところでバトルして、進もうと思ったら先回りされてました。

毎回崖から飛び降りてくるのやめて。びっくりします。
てーんてれてれてーん、というBGMが、ちょっとイイ。
ヒオウギシティのジムに挑戦です!
ジムリーダーは、懐かしのチェレン君。
めんどくさがりやの彼がジムリーダーとは、成長を感じますね。

トレーナーを倒さないと戦ってくれないとは、ちょっとケチです。
シトラス(ミジュマル)の水鉄砲で勝ち進み、いよいよチェレン戦。

綺麗に撮れました!よしよし。
シトラス(ミジュマル)の水鉄砲でゴリ押しします。
ヨーテリーの攻撃が予想外に強くて、結構ギリギリ勝ちました。

本当にHP1で耐えた。すごい。
関係ないけど、チェレンのアホ毛すごい(笑)
1つ目のジムバッジをゲットし、みんなでお話したところで、今回は終了。

ライブキャスターって、無駄に画質いいですね。
次回、タチワキシティからのスタートになります。
では~。
そういや「暗チでポケモン(ハートゴールド)」を放置してますね。
また機会があるときに再開します。
ハーデリアを探しに行きますが、そのまえに羊と戯れます。

可愛い。

可愛い可愛い。疑似連れ歩き~。

いましたワンこ。
ガラの悪そうな人と一緒にいます。プラズマ団服変わったんですね。

よく分からないけど、やつあたりされました。技マシン投げつけるとは斬新な。
ヒュウが来てむにゃむにゃ言っていた気がするけど、よく覚えてません。
やけに怒っていた気がします。
アデクさんのところでバトルして、進もうと思ったら先回りされてました。

毎回崖から飛び降りてくるのやめて。びっくりします。
てーんてれてれてーん、というBGMが、ちょっとイイ。
ヒオウギシティのジムに挑戦です!
ジムリーダーは、懐かしのチェレン君。
めんどくさがりやの彼がジムリーダーとは、成長を感じますね。

トレーナーを倒さないと戦ってくれないとは、ちょっとケチです。
シトラス(ミジュマル)の水鉄砲で勝ち進み、いよいよチェレン戦。

綺麗に撮れました!よしよし。
シトラス(ミジュマル)の水鉄砲でゴリ押しします。
ヨーテリーの攻撃が予想外に強くて、結構ギリギリ勝ちました。

本当にHP1で耐えた。すごい。
関係ないけど、チェレンのアホ毛すごい(笑)
1つ目のジムバッジをゲットし、みんなでお話したところで、今回は終了。

ライブキャスターって、無駄に画質いいですね。
次回、タチワキシティからのスタートになります。
では~。
2012年09月15日 (土) | 編集 |
東京駅になめこグッズを見に行ったついでにJUMP SHOPをのぞいてみたところ、ジョジョ五部コースターが売ってました。
1つ税込み525円と、ちょっとお高めな気がしますが、ラインナップの中に大好きなプロシュート兄貴がいるので運試しもかねて買ってみることに!
店員さんが新しい箱を開けてくれたので、運の悪い自分でも10分の1の確率で兄貴を引くことができます。
金欠覚悟で2つ買いました。
心境:
本命はプロシュート兄貴。
リゾットもゲットできれば計画どおり。
暗殺チーム好きとしては、メローネが出ても可。
ブチャラティはそんなに推してないので今回はいらない
トリッシュのコースターも、可愛いけど今回はいらない。
とにかくプロシュート兄貴が欲しい!
時間をかけて選び、購入して店の外で早速中身を確かめました。
――ブチャラティとトリッシュでした。
出来はいいけど、兄貴じゃない……。
しょぼーんとしてたら、一緒にいた母(同じくジョジョ好き)が、さらに二つ買ってきてくれました!
それを開けてみると、見事にプロシュート兄貴&リゾット。
母運いいですね。
最初から母に選んでもらえば良かったです(笑)
そんなわけで、机の上に飾ってホクホクしてます~。
写真。クリックで大きくなります↓


眺めてるだけで楽しいです。
プロシュートコースターを触りながら「兄貴が触れられる距離にいる!」とか喜んでました。
変態ですね。
以上、戦利品の報告でした。
現在ローソンでやってるお菓子コラボは、特にめぼしいものがないのでパスしようかなと思ってます。
追記:
要望があったので、ブチャラティとトリッシュのコースター写真もUPしておきます。
袋に入ったままですみません。

1つ税込み525円と、ちょっとお高めな気がしますが、ラインナップの中に大好きなプロシュート兄貴がいるので運試しもかねて買ってみることに!
店員さんが新しい箱を開けてくれたので、運の悪い自分でも10分の1の確率で兄貴を引くことができます。
金欠覚悟で2つ買いました。
心境:
本命はプロシュート兄貴。
リゾットもゲットできれば計画どおり。
暗殺チーム好きとしては、メローネが出ても可。
ブチャラティはそんなに推してないので今回はいらない
トリッシュのコースターも、可愛いけど今回はいらない。
とにかくプロシュート兄貴が欲しい!
時間をかけて選び、購入して店の外で早速中身を確かめました。
――ブチャラティとトリッシュでした。
出来はいいけど、兄貴じゃない……。
しょぼーんとしてたら、一緒にいた母(同じくジョジョ好き)が、さらに二つ買ってきてくれました!
それを開けてみると、見事にプロシュート兄貴&リゾット。
母運いいですね。
最初から母に選んでもらえば良かったです(笑)
そんなわけで、机の上に飾ってホクホクしてます~。
写真。クリックで大きくなります↓


眺めてるだけで楽しいです。
プロシュートコースターを触りながら「兄貴が触れられる距離にいる!」とか喜んでました。
変態ですね。
以上、戦利品の報告でした。
現在ローソンでやってるお菓子コラボは、特にめぼしいものがないのでパスしようかなと思ってます。
追記:
要望があったので、ブチャラティとトリッシュのコースター写真もUPしておきます。
袋に入ったままですみません。


2012年09月06日 (木) | 編集 |
こんばんは、始めさせていただきます、ホワイト2プレイ日記です。
今回の目標は、カットインを綺麗に撮ること。あとは、自分の手持ちを強くしすぎないことです。
個人的な趣味で、写真多くなります。
BW2はイベント多いので、写真ばかりです。
では早速!

いつも通り女の子にします。ホワイトの女の子も現代っ子ぽかったですが、今回もなかなか。
名前はホワイトと被らないように「えりりん」。
ライバルの名は、デフォルトの「ヒュウ」。
本当は自分でつけたかったのですが、あいにく良いのが思い浮かびませんでした。

なんか、初っぱなから上から目線な野郎です。

しかも、ちゃっかりついてくる……。ダイパのジュンを思い出しますね。
高台で、ベルちゃんからミジュマル♂をもらいました。
名前は「シトラス」。のんきな性格です。

キミに確かめられたところでしょうがないんだけどなあ。
私がポケモンをもらうのに奴がついてくる意味が分からないです。
とりあえずバトル。彼の手持ちはツタージャです。
ようやくヒュウがいなくなってホッとしたところで、タウンマップを奴に渡すよう頼まれてしまいました。
やれやれです。
図鑑を埋めながら、シトラス(ミジュマル)と一緒に進みます。
そしたら突然

びっくりしました!
アデクさんは、ホワイトのときから少し老けた気がしますが、私だけでしょうか。
じろじろ見てきて怪しいおじいさんですね。
家までついてこいと言われたので、怪しみながらもついていくと、先にヒュウにタウンマップを渡してこいと言われました。
サンギ牧場に到着。ここまで至ってスムーズです。
柵の中を、メリープが走り回っています。かわゆい。
こういうのを見ると、連れ歩きできるんじゃないかと思いますが、今作もなくて残念です。

ここでバトルに入る意味が分からない。
こうしてみると、ヒュウはなかなかカッコイイですが、性格が私の好みではありません……。
リオルとメリープを捕まえました。手持ちに加え、今回の旅パとします。
このメリープ、牧場のが逃げ出したものではないんでしょうか?
乱獲して申し訳ないです。
現在の手持ち↓

シトラス♂(ミジュマル)、リオ♂(リオル)、もこりん♀(メリープ)。
もこりんとリオは、冷静な性格。三匹とも素早さ↓の性格ですね。
もこりんは、モココに進化したら、そのままの姿で育てようと思います。
モココが好きだから、というだけの理由です。
その他は普通に進化させます。
今回はここまで。
次回、ハーデリアを追いかけて牧場を走り回ります。
今回の目標は、カットインを綺麗に撮ること。あとは、自分の手持ちを強くしすぎないことです。
個人的な趣味で、写真多くなります。
BW2はイベント多いので、写真ばかりです。
では早速!

いつも通り女の子にします。ホワイトの女の子も現代っ子ぽかったですが、今回もなかなか。
名前はホワイトと被らないように「えりりん」。
ライバルの名は、デフォルトの「ヒュウ」。
本当は自分でつけたかったのですが、あいにく良いのが思い浮かびませんでした。

なんか、初っぱなから上から目線な野郎です。

しかも、ちゃっかりついてくる……。ダイパのジュンを思い出しますね。
高台で、ベルちゃんからミジュマル♂をもらいました。
名前は「シトラス」。のんきな性格です。

キミに確かめられたところでしょうがないんだけどなあ。
私がポケモンをもらうのに奴がついてくる意味が分からないです。
とりあえずバトル。彼の手持ちはツタージャです。
ようやくヒュウがいなくなってホッとしたところで、タウンマップを奴に渡すよう頼まれてしまいました。
やれやれです。
図鑑を埋めながら、シトラス(ミジュマル)と一緒に進みます。
そしたら突然

びっくりしました!
アデクさんは、ホワイトのときから少し老けた気がしますが、私だけでしょうか。
じろじろ見てきて怪しいおじいさんですね。
家までついてこいと言われたので、怪しみながらもついていくと、先にヒュウにタウンマップを渡してこいと言われました。
サンギ牧場に到着。ここまで至ってスムーズです。
柵の中を、メリープが走り回っています。かわゆい。
こういうのを見ると、連れ歩きできるんじゃないかと思いますが、今作もなくて残念です。

ここでバトルに入る意味が分からない。
こうしてみると、ヒュウはなかなかカッコイイですが、性格が私の好みではありません……。
リオルとメリープを捕まえました。手持ちに加え、今回の旅パとします。
このメリープ、牧場のが逃げ出したものではないんでしょうか?
乱獲して申し訳ないです。
現在の手持ち↓

シトラス♂(ミジュマル)、リオ♂(リオル)、もこりん♀(メリープ)。
もこりんとリオは、冷静な性格。三匹とも素早さ↓の性格ですね。
もこりんは、モココに進化したら、そのままの姿で育てようと思います。
モココが好きだから、というだけの理由です。
その他は普通に進化させます。
今回はここまで。
次回、ハーデリアを追いかけて牧場を走り回ります。
| ホーム |