2014年06月18日 (水) | 編集 |
みなさんこんばんは。
またしてもお久しぶりです。いかがお過ごしでしょうか?
放置期間にも遊びにきてくれた方々、ありがとうございます!拍手くださった方もいて、嬉しい限りです。
私は元気です。
旅行記なんですがローマ記事2つが写真まだアップできてません。いつか必ず!
最近時間の使い方が下手になった気がします。無駄に過ごしてる時間が多い。
たぶんジョジョSSのせいですね。あ、SSRジョナサン手に入れました!
近況。
①暑くてアイスクリームばっかり食べてます。
②誕生日に、ジョジョの1部と2部の文庫版セットをもらいました。ようやく手元に1~6部がそろったぞジョジョォ~!!
③ジョジョのアニメ楽しいです。毎週毎週「この30分のために生きてる!」と思ってます。
最近はアニメの影響もありジョジョが熱いです。だからこの記事も分類は「ジョジョ」です。
1部と2部を手に入れたので、「そうそう、ここはこうだった!」と思い出しながら読みました。
やっぱりジョセフは格好いいですね。大好きです。
アニメに合わせて3部も読み返しています。旅してる感が実にいい!!
ついでに久しぶりにASBで遊んでみたりしてます。こっちは花京院の声が爽やかでした。
その流れで昨日は4部を読み返してしまい、寝不足です笑
ジョジョは面白すぎて罪ですね。
本屋に寄ったらアニメのガイド本が売っていたので、つい買ってしまいました。
声優さんには詳しくないのですが、これを読むとみなさん本当に一生懸命この作品に取り組んでいるということが伝わってきて、アニメを見るとき声優さんの細かい演技にも注目するようになりました。
承太郎役の小野さんがジョジョ好きだとは知らなかった!
以下、ゆる~くアニメの感想。
[READ MORE...]
またしてもお久しぶりです。いかがお過ごしでしょうか?
放置期間にも遊びにきてくれた方々、ありがとうございます!拍手くださった方もいて、嬉しい限りです。
私は元気です。
旅行記なんですがローマ記事2つが写真まだアップできてません。いつか必ず!
最近時間の使い方が下手になった気がします。無駄に過ごしてる時間が多い。
たぶんジョジョSSのせいですね。あ、SSRジョナサン手に入れました!
近況。
①暑くてアイスクリームばっかり食べてます。
②誕生日に、ジョジョの1部と2部の文庫版セットをもらいました。ようやく手元に1~6部がそろったぞジョジョォ~!!
③ジョジョのアニメ楽しいです。毎週毎週「この30分のために生きてる!」と思ってます。
最近はアニメの影響もありジョジョが熱いです。だからこの記事も分類は「ジョジョ」です。
1部と2部を手に入れたので、「そうそう、ここはこうだった!」と思い出しながら読みました。
やっぱりジョセフは格好いいですね。大好きです。
アニメに合わせて3部も読み返しています。旅してる感が実にいい!!
ついでに久しぶりにASBで遊んでみたりしてます。こっちは花京院の声が爽やかでした。
その流れで昨日は4部を読み返してしまい、寝不足です笑
ジョジョは面白すぎて罪ですね。
本屋に寄ったらアニメのガイド本が売っていたので、つい買ってしまいました。
声優さんには詳しくないのですが、これを読むとみなさん本当に一生懸命この作品に取り組んでいるということが伝わってきて、アニメを見るとき声優さんの細かい演技にも注目するようになりました。
承太郎役の小野さんがジョジョ好きだとは知らなかった!
以下、ゆる~くアニメの感想。
[READ MORE...]
スポンサーサイト
2014年04月02日 (水) | 編集 |
こんばんは。
今回はジョジョのスマホゲームと、アニメの話です。
「ジョジョの奇妙な冒険スターダストシューターズ」、通称「ジョジョSS」なるスマホゲームです。
おはじきの要領でユニットをはじいて、相手にぶつけてHPを削るゲーム。
スマホを買い換え、快適な通信速度になったので、遅ればせながら始めてみました。
結論:ディ・モールト ベネ!
ダウンロードにすごい時間がかかったので、リセマラはあきらめました。
ダウンロードの間ジョセフが走ってるのですが、全然進まない笑
スピードワゴン君が丁寧に遊び方を教えてくれて、チュートリアルの最後にダイヤガチャを回したら、ラッキーなことにSRワムウが出ました!わーい!
最初に選んだのは承太郎です。
でもRだとそこまで強くないし、もっと強いの欲しいなー。
今持っているのはSRだとワムウとジョナサンで、Rはサンタナと承太郎を育てています。
SSRとか出る気がしません・・・・・・ディオうらやましい。
フレンドガチャだと、SRまでは出るみたいですね。
最近は毎日ダイヤ配ってくれるので嬉しいです。
フレンドがどんどん強くなっていって、みんなそのうちもっと強いキャラを手に入れていたりして、「フレンド切られたらどうしよう」なんて焦ります笑
音つけて遊ぶと爽快で、敵キャラが豊富で楽しいです。
シュトロハイムの自爆はいつもよけきれないです・・・・・・。
4部以降のキャラも作ってくれたら嬉しいけど、現状ではメルヘン&ファンタジーですかね・・・・・・アニメに合わせてるみたいだし。
*****
アニメのお話。
いよいよ明後日ですね!
といっても、私が見られるのはまた一週間遅れになると思います。
PV花京院の声の低さが気になりましたが、キャラが安定したら高校生らしい声になるのかな?今の声と雰囲気のまま半径20mエメラルドスプラッシュを打ったら、DIO倒せると思います。それくらい凄みがあります笑
シルバーチャリオッツの目が可愛いですね。アレッシーモードのチャリオッツはさぞかし可愛いんだろうなあ。あのときの「パミー!」という声(?)が好き。
アヴドゥルのスタンドは炎なので派手で映像映えします。ASBのときもかっこよかった。
作画も相変わらず綺麗そうなので安心。
あとはどれくらい原作の話を拾ってくれるかですね。でも、「これはちょっとアウトじゃあないか?」と思っていた、花京院が保健医を操るシーンもやってくれるようなので、かなり忠実なのではと期待。
とにかく楽しみです!!
今回はジョジョのスマホゲームと、アニメの話です。
「ジョジョの奇妙な冒険スターダストシューターズ」、通称「ジョジョSS」なるスマホゲームです。
おはじきの要領でユニットをはじいて、相手にぶつけてHPを削るゲーム。
スマホを買い換え、快適な通信速度になったので、遅ればせながら始めてみました。
結論:ディ・モールト ベネ!
ダウンロードにすごい時間がかかったので、リセマラはあきらめました。
ダウンロードの間ジョセフが走ってるのですが、全然進まない笑
スピードワゴン君が丁寧に遊び方を教えてくれて、チュートリアルの最後にダイヤガチャを回したら、ラッキーなことにSRワムウが出ました!わーい!
最初に選んだのは承太郎です。
でもRだとそこまで強くないし、もっと強いの欲しいなー。
今持っているのはSRだとワムウとジョナサンで、Rはサンタナと承太郎を育てています。
SSRとか出る気がしません・・・・・・ディオうらやましい。
フレンドガチャだと、SRまでは出るみたいですね。
最近は毎日ダイヤ配ってくれるので嬉しいです。
フレンドがどんどん強くなっていって、みんなそのうちもっと強いキャラを手に入れていたりして、「フレンド切られたらどうしよう」なんて焦ります笑
音つけて遊ぶと爽快で、敵キャラが豊富で楽しいです。
シュトロハイムの自爆はいつもよけきれないです・・・・・・。
4部以降のキャラも作ってくれたら嬉しいけど、現状ではメルヘン&ファンタジーですかね・・・・・・アニメに合わせてるみたいだし。
*****
アニメのお話。
いよいよ明後日ですね!
といっても、私が見られるのはまた一週間遅れになると思います。
PV花京院の声の低さが気になりましたが、キャラが安定したら高校生らしい声になるのかな?今の声と雰囲気のまま半径20mエメラルドスプラッシュを打ったら、DIO倒せると思います。それくらい凄みがあります笑
シルバーチャリオッツの目が可愛いですね。アレッシーモードのチャリオッツはさぞかし可愛いんだろうなあ。あのときの「パミー!」という声(?)が好き。
アヴドゥルのスタンドは炎なので派手で映像映えします。ASBのときもかっこよかった。
作画も相変わらず綺麗そうなので安心。
あとはどれくらい原作の話を拾ってくれるかですね。でも、「これはちょっとアウトじゃあないか?」と思っていた、花京院が保健医を操るシーンもやってくれるようなので、かなり忠実なのではと期待。
とにかく楽しみです!!
2013年04月13日 (土) | 編集 |
アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」戦闘潮流編が終わってしまいました……。
とても良い出来で、非常に満足してます。
もっと見ていたいアニメでした。
本当に制作者側から愛されてる作品だと感じますね。
そんなわけで、感想を書いていきます。
思いつくままに書いているので、読みにくいかもしれません。
では追記に。
[READ MORE...]
とても良い出来で、非常に満足してます。
もっと見ていたいアニメでした。
本当に制作者側から愛されてる作品だと感じますね。
そんなわけで、感想を書いていきます。
思いつくままに書いているので、読みにくいかもしれません。
では追記に。
[READ MORE...]
2013年03月12日 (火) | 編集 |
ジョジョの4部をじっくり読み返していました。
4部は私のお気に入りの部です。
以前、ブログで4部語りしています。約1年前ですね。
が、改めて読んでみると、自分がもっていた印象と読み返しての印象が結構ちがいました。
最初の方とか、思っていた以上にえぐかったですね(笑)
アンジェロは極悪人だし、形兆兄貴もやってることはえげつないし、小林玉美も性格悪かったし、間田も高校生とは思えない陰湿さを持つし、音石も嫌な奴でした。
私が大好きな岸辺露伴も、出てきたときは思いっきり変態だし。
主人公勢が彼らを思いきりドララしてくれるので、読んでる側もすっきりした気分になって、彼らの悪行を忘れがちになるんでしょうか。
鈴美ちゃんが出てくるあたりで、4部の方向性が見えて波に乗ってきた感じがしますね~。
吉良が初登場し、「彼女」を家につれてかえるところは、良い意味でぞっとしました。
デート中の普通のサラリーマンなのかと思いきや、「彼女」があんな姿で、吉良がいかにも慣れた風に「彼女」と接していたので。
こいつが例の殺人鬼なのか、とわくわくしました。
やっぱり吉良吉影のキャラクターデザイン好きです。
顔も性格も魅力あるキャラクターで、スタンドもスマートです。
今度吉良語りしようかな。
あとは仗助が好きです。依然変わりなく。。
仗助の顔が可愛い感じで固まったのは、トニオ編あたりでした。
四部の最初の方は絵柄がごつくなった印象です。写実的?億泰も仗助もごつい顔です。
個人的に、「このスタンドやばいぞ!どう攻略するんだ!?」と思ったのは、吉良の親父とエニグマですね。
チープトリックも鬱陶しいスタンドでしたが。
エニグマのシュレッダーシーンでは、かなり冷や冷やしました。噴上くんが格好良くて、あの回好きです。エニグマの少年はいけ好かないやつでしたが(笑)
和食系にミルクティーという組み合わせを見るたびに、億泰を思い出します。
「幕の内弁当にミルクティー!?」というやつです。
とりとめなく4部について書いてみました。
読むたびに新たな発見があって面白いです。
4部は私のお気に入りの部です。
以前、ブログで4部語りしています。約1年前ですね。
が、改めて読んでみると、自分がもっていた印象と読み返しての印象が結構ちがいました。
最初の方とか、思っていた以上にえぐかったですね(笑)
アンジェロは極悪人だし、形兆兄貴もやってることはえげつないし、小林玉美も性格悪かったし、間田も高校生とは思えない陰湿さを持つし、音石も嫌な奴でした。
私が大好きな岸辺露伴も、出てきたときは思いっきり変態だし。
主人公勢が彼らを思いきりドララしてくれるので、読んでる側もすっきりした気分になって、彼らの悪行を忘れがちになるんでしょうか。
鈴美ちゃんが出てくるあたりで、4部の方向性が見えて波に乗ってきた感じがしますね~。
吉良が初登場し、「彼女」を家につれてかえるところは、良い意味でぞっとしました。
デート中の普通のサラリーマンなのかと思いきや、「彼女」があんな姿で、吉良がいかにも慣れた風に「彼女」と接していたので。
こいつが例の殺人鬼なのか、とわくわくしました。
やっぱり吉良吉影のキャラクターデザイン好きです。
顔も性格も魅力あるキャラクターで、スタンドもスマートです。
今度吉良語りしようかな。
あとは仗助が好きです。依然変わりなく。。
仗助の顔が可愛い感じで固まったのは、トニオ編あたりでした。
四部の最初の方は絵柄がごつくなった印象です。写実的?億泰も仗助もごつい顔です。
個人的に、「このスタンドやばいぞ!どう攻略するんだ!?」と思ったのは、吉良の親父とエニグマですね。
チープトリックも鬱陶しいスタンドでしたが。
エニグマのシュレッダーシーンでは、かなり冷や冷やしました。噴上くんが格好良くて、あの回好きです。エニグマの少年はいけ好かないやつでしたが(笑)
和食系にミルクティーという組み合わせを見るたびに、億泰を思い出します。
「幕の内弁当にミルクティー!?」というやつです。
とりとめなく4部について書いてみました。
読むたびに新たな発見があって面白いです。
2013年03月03日 (日) | 編集 |
ジョジョの奇妙な冒険、コンビ語り始めます。
最初に取り上げるのはホル・ホースとJ・ガイルの二人。
……第1回目でこのコンビを選択するというのも変かもしれませんが、3部では人気の高い敵ホル・ホースが最初に組んでいたコンビということで、着目してみました。
また、ホル・ホースの人生哲学は「一番よりNo.2!」。誰かとコンビを組んではじめて実力を発揮するタイプです。
ホル・ホースが自分の能力と利益を加味してJ・ガイルと組んでいたという、計算されたコンビです。そういう点で、友情で結ばれた主人公側コンビと性質が異なります。
では追記から。
[READ MORE...]
最初に取り上げるのはホル・ホースとJ・ガイルの二人。
……第1回目でこのコンビを選択するというのも変かもしれませんが、3部では人気の高い敵ホル・ホースが最初に組んでいたコンビということで、着目してみました。
また、ホル・ホースの人生哲学は「一番よりNo.2!」。誰かとコンビを組んではじめて実力を発揮するタイプです。
ホル・ホースが自分の能力と利益を加味してJ・ガイルと組んでいたという、計算されたコンビです。そういう点で、友情で結ばれた主人公側コンビと性質が異なります。
では追記から。
[READ MORE...]
2013年02月25日 (月) | 編集 |
最近入手したジョジョ関連の物などなど
①ジョジョのピンズ買いました

これはポケモンセンターに行った日、東京駅のジャンプショップで買いました。
かなり長いこと迷った末、四部承太郎と四部のロゴを購入。
サンジェルマンの紙袋ピンズが気になりました。あと、噴上くんのネクタイピンズ。
②グリココラボのお菓子ゲットしました
サークルKのグリコとジョジョのコラボ。
今回はお菓子二つにつき1枚、アニメのポストカードがもらえます。
グリコとコラボしてる回は毎回買ってるかも。以前のトニオさんプリッツは美味しかった……。
その一。アーモンドピーク

パッケージはジョナサンとスピードワゴンです。
裏面はこんな感じ↓

もっと大きい写真もあるのですが、二つ並べた方がすっきりする気がしたので。
その二。かるじゃが

ジョセフ&シーザーです。
その三。プリッツ

シーザー・ツェペリのシーザーサラダ味です!
今回はこれが気になっていたので、三つ買いました。
食べるのが楽しみです。
そしてゲットしたのがこちらのカード3枚。
ディオ・ブランドー

ジョセフ・ジョースター

ワムウ

このカード、綺麗で嬉しいです。
しばらくしてからもう一度サークルKへ行ったら、ジョセフとディオがなくなってました。
あと、シーザーとジョナサンもなくなってた気が。
サンタナと石仮面が結構残ってました。
③ジョジョアニメの第20話を見ました
展開を知っていても泣けました。
彼らの意志がワムウ戦につながっていくのだと思うとグッときますね。
ジョジョアニは30分が本当に短く感じます。
④JOJOraDIO毎回聴いてます
楽しいです。
川澄さんが3部について話し始めたのは意外でした。
音響監督のお話も興味深くて、次回も楽しみです!
上田さんって、普通に喋ってると全然スピードワゴンっぽくないですね。素の上田さんも好きです。
⑤『死刑執行中脱獄進行中』買いました

本屋を彷徨っていたのですが、以前から気になっていたこちらを買ってしまいました。
こうして見ると、やっぱり荒木先生の絵が大好きです。
先ほど読み終えました。感想は別の機会に。
つい色々買ってしまいがちな今日この頃です。
①ジョジョのピンズ買いました

これはポケモンセンターに行った日、東京駅のジャンプショップで買いました。
かなり長いこと迷った末、四部承太郎と四部のロゴを購入。
サンジェルマンの紙袋ピンズが気になりました。あと、噴上くんのネクタイピンズ。
②グリココラボのお菓子ゲットしました
サークルKのグリコとジョジョのコラボ。
今回はお菓子二つにつき1枚、アニメのポストカードがもらえます。
グリコとコラボしてる回は毎回買ってるかも。以前のトニオさんプリッツは美味しかった……。
その一。アーモンドピーク

パッケージはジョナサンとスピードワゴンです。
裏面はこんな感じ↓

もっと大きい写真もあるのですが、二つ並べた方がすっきりする気がしたので。
その二。かるじゃが

ジョセフ&シーザーです。
その三。プリッツ

シーザー・ツェペリのシーザーサラダ味です!
今回はこれが気になっていたので、三つ買いました。
食べるのが楽しみです。
そしてゲットしたのがこちらのカード3枚。
ディオ・ブランドー

ジョセフ・ジョースター

ワムウ

このカード、綺麗で嬉しいです。
しばらくしてからもう一度サークルKへ行ったら、ジョセフとディオがなくなってました。
あと、シーザーとジョナサンもなくなってた気が。
サンタナと石仮面が結構残ってました。
③ジョジョアニメの第20話を見ました
展開を知っていても泣けました。
彼らの意志がワムウ戦につながっていくのだと思うとグッときますね。
ジョジョアニは30分が本当に短く感じます。
④JOJOraDIO毎回聴いてます
楽しいです。
川澄さんが3部について話し始めたのは意外でした。
音響監督のお話も興味深くて、次回も楽しみです!
上田さんって、普通に喋ってると全然スピードワゴンっぽくないですね。素の上田さんも好きです。
⑤『死刑執行中脱獄進行中』買いました

本屋を彷徨っていたのですが、以前から気になっていたこちらを買ってしまいました。
こうして見ると、やっぱり荒木先生の絵が大好きです。
先ほど読み終えました。感想は別の機会に。
つい色々買ってしまいがちな今日この頃です。
2013年02月03日 (日) | 編集 |
こんにちは。
明日から怒濤の試験地獄です。
レポートはとりあえず目処がついたので、ブログ更新です(笑)
記事の分類は日記なのかジョジョなのか、って感じですがとりあえずジョジョで。
JOJOraDIOなるものの配信が始まっていたようで。
第一回しか聞いてないのですが、「ふへへへへ」と笑いながら聞いてました。
上田さんがちょこちょこスピードワゴンになるので、不意をつかれて笑ってしまいます。
興津さんの話も面白かったです。
第二回は夜にでも聞こうかな。
また楽しみが増えて嬉しいです。
あと、ここ数日ジョジョのMAD巡りをしてました。
勉強しろ自分!
気に入っている4部MADがあって(有名なものだと思います)、毎日3回は見てます。
4部お気に入りの自分からすると、仗助と吉良の対峙シーンではホントに鳥肌がたちます。
そこから他部のMADへ行ってしまって、時間が過ぎていきます。
いろんなMAD見てると、ジョジョ熱があっという間に戻ってきて、全巻読み返しそうになって危ないです(笑)
ジョジョアニのOPも、二つともよく聞いてます。
DVD欲しいです。結構細かく修正入ってるみたいですね。台詞も増えたりするのかな?
そんなわけで、ジョジョのおかげで人生楽しいです。
最近ぜんぜんジョジョ語りしてないので、試験終わったら読み返しつつ何か書きます。
今度は絶対です(笑)自分が書きたいので。
結構前にいくつかリクエストいただいてた気がするんですが、仗助とポルナレフだったかな。
あと、個人的にサーレーですね。
キャラ語り以外にもバトルとか、スタンド性能とか、色んなことも考えてみたいです。
そんなことしてるうちに、また暗殺チームの命日になってしまいそうで、1年って早いなって思います。
ではまた!
明日から怒濤の試験地獄です。
レポートはとりあえず目処がついたので、ブログ更新です(笑)
記事の分類は日記なのかジョジョなのか、って感じですがとりあえずジョジョで。
JOJOraDIOなるものの配信が始まっていたようで。
第一回しか聞いてないのですが、「ふへへへへ」と笑いながら聞いてました。
上田さんがちょこちょこスピードワゴンになるので、不意をつかれて笑ってしまいます。
興津さんの話も面白かったです。
第二回は夜にでも聞こうかな。
また楽しみが増えて嬉しいです。
あと、ここ数日ジョジョのMAD巡りをしてました。
勉強しろ自分!
気に入っている4部MADがあって(有名なものだと思います)、毎日3回は見てます。
4部お気に入りの自分からすると、仗助と吉良の対峙シーンではホントに鳥肌がたちます。
そこから他部のMADへ行ってしまって、時間が過ぎていきます。
いろんなMAD見てると、ジョジョ熱があっという間に戻ってきて、全巻読み返しそうになって危ないです(笑)
ジョジョアニのOPも、二つともよく聞いてます。
DVD欲しいです。結構細かく修正入ってるみたいですね。台詞も増えたりするのかな?
そんなわけで、ジョジョのおかげで人生楽しいです。
最近ぜんぜんジョジョ語りしてないので、試験終わったら読み返しつつ何か書きます。
今度は絶対です(笑)自分が書きたいので。
結構前にいくつかリクエストいただいてた気がするんですが、仗助とポルナレフだったかな。
あと、個人的にサーレーですね。
キャラ語り以外にもバトルとか、スタンド性能とか、色んなことも考えてみたいです。
そんなことしてるうちに、また暗殺チームの命日になってしまいそうで、1年って早いなって思います。
ではまた!
2013年01月11日 (金) | 編集 |
こんな時間にこんばんは。
不定期ジョジョアニメ感想です。
関東勢は第14話を見終わった頃だと思いますが、一週間遅れな私は13話の感想を書きます。
先週はお休みだったので、かなり待ち遠しかったです。
では追記にて!
[READ MORE...]
不定期ジョジョアニメ感想です。
関東勢は第14話を見終わった頃だと思いますが、一週間遅れな私は13話の感想を書きます。
先週はお休みだったので、かなり待ち遠しかったです。
では追記にて!
[READ MORE...]
2012年12月29日 (土) | 編集 |
こんばんは。
「ジョジョ~その血の運命」を聞き過ぎて、脳内エンドレスリピートになっています。
昨日、友達と一緒にアニメイトに行きました。
店内一周すると、今何が人気なのかがなんとなく分かるものですね。
そして、わずかながらジョジョコーナーがありました。
アニメ版のクリアファイルなんかも売っていて、これからの商品化が楽しみです。
ジョジョグッズって他のジャンルより値段が高いイメージがあります。
綺麗だな~と思ったシールが1枚1050円で驚きました。
さて、普段アニメイトに行く機会はほとんどないので、手ぶらで帰るのももったいないと思い、五部のキャラヒーローズを一つだけ買ってみることに。
キャラヒーローズは五部の中編だけ箱買いしているのです。

こんな感じのミニフィギュアのシリーズです。
兄貴とペッシがお気に入り。
小さいのに造形が丁寧で、各キャラクターの特徴をよく捉えています。
五部の後編のラインナップには、暗殺チームのリゾット、メローネ、ギアッチョの他、親衛隊のスクアーロ&ティッツァーノ、ポルナレフといった私の好きなキャラがぽつぽつといるのです。
当時箱買いこそしなかったものの、結構気になっていました。
一つ399円でした。
年末の運試し!ちなみに私はくじ運が非常によろしくないです……。
狙いはリゾットまたはスクアーロ。まあ、大ハズレなキャラはいないのですが、個人的に当たって嬉しいのはこの2人です。
箱の重さを一つ一つ比べてみて、
「これは軽いからクラッシュとかベイビィ・フェイスみたいなスタンド単品」
「これはちょっと重いから人間だな」
など、目星をつけました(笑)
ジョジョを知らないのに協力してくれた友人に感謝です。
そして重いと感じたうちの一つを購入し、店を出てから早速開封してみました!
ヤッダーバァァアアアア!

五部の敵で抜きん出たゲス度を誇るチョコラータ先生でした。
この生き生きとした表情!
忠実に再現された、チラ見えするパンツ!
狂気を感じます。

グリーン・ディもセットという、お得なキャラを引き当てました。
サボテンみたい(笑)
というわけで、欲しかったキャラではありませんが、チョコ先生を飾って満足な私でした。
実は五部後編のラインナップを見たとき、1番原作に似て生き生きとしている造形だと思ったのがチョコラータなのです。
セッコと並べて飾ればなおベネですね。
燃えるゴミは月・水・金!
「ジョジョ~その血の運命」を聞き過ぎて、脳内エンドレスリピートになっています。
昨日、友達と一緒にアニメイトに行きました。
店内一周すると、今何が人気なのかがなんとなく分かるものですね。
そして、わずかながらジョジョコーナーがありました。
アニメ版のクリアファイルなんかも売っていて、これからの商品化が楽しみです。
ジョジョグッズって他のジャンルより値段が高いイメージがあります。
綺麗だな~と思ったシールが1枚1050円で驚きました。
さて、普段アニメイトに行く機会はほとんどないので、手ぶらで帰るのももったいないと思い、五部のキャラヒーローズを一つだけ買ってみることに。
キャラヒーローズは五部の中編だけ箱買いしているのです。

こんな感じのミニフィギュアのシリーズです。
兄貴とペッシがお気に入り。
小さいのに造形が丁寧で、各キャラクターの特徴をよく捉えています。
五部の後編のラインナップには、暗殺チームのリゾット、メローネ、ギアッチョの他、親衛隊のスクアーロ&ティッツァーノ、ポルナレフといった私の好きなキャラがぽつぽつといるのです。
当時箱買いこそしなかったものの、結構気になっていました。
一つ399円でした。
年末の運試し!ちなみに私はくじ運が非常によろしくないです……。
狙いはリゾットまたはスクアーロ。まあ、大ハズレなキャラはいないのですが、個人的に当たって嬉しいのはこの2人です。
箱の重さを一つ一つ比べてみて、
「これは軽いからクラッシュとかベイビィ・フェイスみたいなスタンド単品」
「これはちょっと重いから人間だな」
など、目星をつけました(笑)
ジョジョを知らないのに協力してくれた友人に感謝です。
そして重いと感じたうちの一つを購入し、店を出てから早速開封してみました!
ヤッダーバァァアアアア!

五部の敵で抜きん出たゲス度を誇るチョコラータ先生でした。
この生き生きとした表情!
忠実に再現された、チラ見えするパンツ!
狂気を感じます。

グリーン・ディもセットという、お得なキャラを引き当てました。
サボテンみたい(笑)
というわけで、欲しかったキャラではありませんが、チョコ先生を飾って満足な私でした。
実は五部後編のラインナップを見たとき、1番原作に似て生き生きとしている造形だと思ったのがチョコラータなのです。
セッコと並べて飾ればなおベネですね。
燃えるゴミは月・水・金!
2012年12月15日 (土) | 編集 |
みなさま、こんばんは。
こんな辺境ブログに来てくださってありがとうございます。励みになります!
久々の更新になりますが、挨拶はさておきジョジョアニメのミニ感想!
勢いで書いたので文章へたくそですが、伝わってください……。
ジョジョラーにとっては今更ネタバレもなにも無いと思いますが、一応追記に書いておきます。
[READ MORE...]
こんな辺境ブログに来てくださってありがとうございます。励みになります!
久々の更新になりますが、挨拶はさておきジョジョアニメのミニ感想!
勢いで書いたので文章へたくそですが、伝わってください……。
ジョジョラーにとっては今更ネタバレもなにも無いと思いますが、一応追記に書いておきます。
[READ MORE...]