fc2ブログ
進撃の巨人・ジョジョをメインに、漫画やアニメの真面目な考察から萌え語りまで
お久しぶりすぎる!
2018年08月12日 (日) | 編集 |
見てくださっている方、こんにちは。

進撃77話感想に拍手コメくださった方、お返事遅くなりすぎて申し訳ないですが追記にてお返事です。
 
[READ MORE...]
スポンサーサイト



進撃の巨人77話感想
2016年01月11日 (月) | 編集 |
進撃の巨人77話「彼らが見た世界」の感想です。
普段はあまり細かい感想など書かないのですが、今回はどうしても書き残しておきたいことがあったので。

注意:主にマルコとジャン関連の感想になります。

感情的に書いてしまった部分があるので、まずは前提として述べておきます。

①私の一番好きなキャラクターはジャン・キルシュタインです。そしてジャンとマルコの二人(通称親友組)贔屓です。
②進撃の巨人という作品において絶対悪は存在していないし、各々が自らを正義と信じて戦う構図の作品だと理解しています。私自身、嫌いなキャラはいません。
③人類側の104期と山奥(ライナー・ベルトルト・アニ)側どっちもつらいよね、平和な時代だったら仲良くやれたのにね、っていうある種達観した見方は理解できます。むしろ読み方としては正しいと思ってます。

ただ、進行形でどっちに感情移入して読んでるかっていうと私は人類側で読んでいて、加えて自分は根っからの親友組大好き人間なので、どうしても「なぜあんなことを」と山奥に対して厳しくなっちゃうところがあるのです。山奥組は好きだけど、やっぱり親友組の方がもっと好きなんだごめんなさい。

……という言い訳を先にしておきます。別に山奥をバッシングしてる内容ではないですが。
単行本派の方はもちろんネタバレ注意!
それでは追記から。
[READ MORE...]
お久しぶりです&ジョジョアニメ感想
2014年06月18日 (水) | 編集 |
みなさんこんばんは。
またしてもお久しぶりです。いかがお過ごしでしょうか?
放置期間にも遊びにきてくれた方々、ありがとうございます!拍手くださった方もいて、嬉しい限りです。

私は元気です。
旅行記なんですがローマ記事2つが写真まだアップできてません。いつか必ず!
最近時間の使い方が下手になった気がします。無駄に過ごしてる時間が多い。
たぶんジョジョSSのせいですね。あ、SSRジョナサン手に入れました!

近況。
①暑くてアイスクリームばっかり食べてます。
②誕生日に、ジョジョの1部と2部の文庫版セットをもらいました。ようやく手元に1~6部がそろったぞジョジョォ~!!
③ジョジョのアニメ楽しいです。毎週毎週「この30分のために生きてる!」と思ってます。

最近はアニメの影響もありジョジョが熱いです。だからこの記事も分類は「ジョジョ」です。

1部と2部を手に入れたので、「そうそう、ここはこうだった!」と思い出しながら読みました。
やっぱりジョセフは格好いいですね。大好きです。
アニメに合わせて3部も読み返しています。旅してる感が実にいい!!
ついでに久しぶりにASBで遊んでみたりしてます。こっちは花京院の声が爽やかでした。
その流れで昨日は4部を読み返してしまい、寝不足です笑 
ジョジョは面白すぎて罪ですね。

本屋に寄ったらアニメのガイド本が売っていたので、つい買ってしまいました。
声優さんには詳しくないのですが、これを読むとみなさん本当に一生懸命この作品に取り組んでいるということが伝わってきて、アニメを見るとき声優さんの細かい演技にも注目するようになりました。
承太郎役の小野さんがジョジョ好きだとは知らなかった!

以下、ゆる~くアニメの感想。
[READ MORE...]
漫画版 『レ・ミゼラブル』第2巻
2014年04月16日 (水) | 編集 |
新井隆広先生によるレ・ミゼラブルのコミカライズ『LES MISERABLES』単行本第2巻について語ります。
レミゼ2巻
ゲッサンにて連載中で、2巻は4/11に発売されました!
待ってました、という感じです。

1巻で完全に魅了された本作ですが、2巻も非常に読み応えのある内容でした。
表紙にいるジャヴェルさん、私の好きなキャラクターです。新井先生がツイッターでボツになった方のデザイン(ボツヴェルさん)も載せてましたね。

私自身はゲッサンで毎月ストーリーを追っていたのですが、まとめてじっくり読むとまた味わい深かったです。
1話1話がボリュームたっぷりで、「新井先生こんなに描いてて大丈夫なの!?」と心配になったりします笑

そんなわけで、またあれこれ書いていきます。1巻の感想のときと同じような形式です。誰か私に語彙力を恵んでくれ!
原作の方にも触れながら書いているので漫画版しか読んでない方には今後のネタバレがあるかもしれません。ご注意ください。
あと、無駄に長いです。

では追記からどうぞ。
[READ MORE...]
進撃13巻付属DVD感想
2014年04月15日 (火) | 編集 |
進撃の巨人、13巻付属DVDの感想を書こうと思います。


・・・・・・というのは半分嘘です。

感想というか、OVAのジャン・キルシュタインについて書いてるだけです。


進撃の巨人はファンが多い分、感想も書いてる方も深い考察されている方も多いし、わざわざ私が何か書くことはないかなと思っていたんですが、今回のOVAがある意味衝撃的だったので我慢できず。
だって、DVDについて検索しても、ジャン愛を叫んだ感想があんまり見つからなかったんだもの。
みんなもっと語ってくれー!
語らないなら、私が語る!

そんなわけで、鬱陶しいテンションの文章が続きます。
ジャンの話だけです。真面目なことはほとんど書いてません。

[READ MORE...]
旅行記⑦ローマ編3日目(写真なし)
2014年04月13日 (日) | 編集 |
※まだ写真をアップロードできていません。
後日追加する予定です。ひとまず文章のみ。


ローマ最終日です。

この日は朝ごはんのあとすぐ真実の口に行き、そこから遺跡めぐりです。

イタリアの日記の細かさと比べ、最初のスペインの適当さは笑
記憶が新しいのと、計画を立てるのが友人ではなく私担当だったので、鮮明に覚えているからです。

では追記から。
[READ MORE...]
旅行記⑥ローマ編2日目(写真なし)
2014年04月13日 (日) | 編集 |
※まだ写真をアップロードできていません。
後日追加する予定です。ひとまず文章のみ。


ローマ編の2日目です。

この日はバチカン博物館とサン・ピエトロ大聖堂に行きました。
行列ばかりで、待っている時間がすごく長かった・・・・・・。
日本から予約していくのが得策だと思います。

では追記から。
[READ MORE...]